忍者ブログ

食べることは、からだをつくること。

食べることは、からだをつくること。自分のからだは、自分の食べたものでできています。だから、自分が食べたものには常に関心を持ちたいと考えています。食べ物の背後にあるストーリー。食べた後に、自分のからだにどんないいことがあるのか。食べることで、こころもからだも豊かになる。「食」を通じて家族と友人と、初対面の人だって楽しい時間を作ることができる。「食べる」ってすばらしいなあ。というのを発信していくブログです。

マルイチベーグル

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

マルイチベーグル

マルイチベーグル。
僕が愛して止まないベーグル。
日本一、いや世界一おいしいと思ってます。

あの、むっちり、もっちり感がたまらないのです。



どのベーグル屋さんも、あの感じは出せないだろうな。

このベーグルは、本場ニューヨークの超人気ベーグル店、エッサベーグルを参考にしています。本場もむっちり感がたまらんベーグルです。


ベーグルって健康にもいいんです。
油分なし。卵なし。糖質低め。
低GI値なので血糖値が上がりにくく、
噛み応えもあるので、食べ過ぎを防ぎます。腹持ちがいいです。

※GI…グリセリンインデックスの略。血糖値の上昇度を測る指標です。


お店は白金高輪、かわいらしい建物の中にベーグル工房はあります。



平日の水〜金は朝7時から、土日は朝9時から開店してます。

僕が行くのはだいたい決まって平日の7時半ころ。
お米と玄米のベーグルがちょうど焼き上がる時間なのです。
それを買ってすぐに食べます。
ああ、これ以上の贅沢があるでしょうか?

もっと多くの方々にこの幸せを伝えたい、共感したい。
僕の周囲の人に宣伝しまくってますw

明日は出かけるので、ベーグルのサンドイッチを作ります。
具材を仕込み中。

・アボカドフィリング
(アボカド、ツナ、ルッコラ、ブロッコリースプラウト、トマト)



・パンプキンフィリング
(かぼちゃ、ヨーグルト、りんごのはちみつレモン漬け、レーズン、ミックスナッツ)



・白和えフィリング
(豆腐、小松菜、しいたけ、にんじん、味噌、いりごま)




ベーグルとの組み合わせは…

・セブングレインハニー×アボカド
・エブリシング×パンプキン
・玄米×白和え




こうすれば、甘味と塩味のバランスがいいんじゃないかな???

ベーグルサンドづくり、楽しいな!
マルイチベーグルのベーグルだから、おいしいのは間違いないな!

白金高輪のマルイチベーグル、行ってみてくださいね!!

マルイチベーグルベーグル / 白金高輪駅泉岳寺駅

昼総合点★★★★★ 5.0



bashi
PR

コメント

プロフィール

HN:
椎葉康祐(しいばこうすけ/bashi)
年齢:
33
Webサイト:
性別:
男性
誕生日:
1991/11/11
趣味:
料理、筋トレ、歌まね
自己紹介:
料理が好き、筋トレが好き(最近は少し走る)、歌うことが好き。「食」に対する関心がすこぶる高い。「自然食」「オーガニック」「エシカル」というワードに反応する。「素朴な暮らし」にこそ価値があると思い、「心」の豊かさを追求中。先祖は宮崎県椎葉村の出身。アフリカの、特に「ルワンダ」が好き。Perfumeが好き。「中田は神じゃ」と思っている(←Youtube参照)。

Twitter

P R

AD

忍者カウンター